部会規約


一般社団法人 色彩・意匠学部会 規約


第1章 総則

第1条 本会は、一般社団法人日本家政学会色彩・意匠学部会とする。

第2条 本会は、一般社団法人日本家政学会の全国的な会員の交流をはかり、
     色彩・意匠の学術・研究の成果を高め、家政学の発展に寄与することを
     目的とする。

第2章 事業 

第3条 本会は、その目的を達成するために次の事業を行う。
 1.部会総会
 2.部会セミナー
 3.部会講習会・見学会
 4.部会研究会
 5.会報・成果の印刷物配布
 6.その他、本会にて必要と認める事業

第4条 事業は、毎年4月1日から始まり、翌年3月31日で終わりとする。
     なお、本会の事業計画・事業報告は、学会理事会に報告するものとする。

第3章 会員  

 第5条 本会は、次の構成員で組織する。
  1.正会員  原則として日本家政学会会員で、色彩・意匠学領域に関連する研究・教育に携わる者
  2.学生会員 色彩・意匠学領域に関心を持つ学生

第4章 役員

第6条 本会の運営を円滑にするために、次の役員をおく。

 1.部会長     1名
 2.副部会長    2名
 3.常任委員    20名以内
 4.監事      2名
 5.顧問      若干名

第7条 部会長の選任、解任は次の通りである。
 1.部会長は、日本家政学会会員に限る。
 2.部会長の選任は、本会会員の互選によって選出し、部会総会にて報告承認を行い、
   学会理事会において承認を受ける。
 3.部会長の解任は、総会にて行い、学会理事会において承認を受ける。
 4.部会長が解任された場合は、前任者の残任期間は他の役員が職務を代行する。

第8条 副部会長・常任委員・監事・顧問は、会員の互選によって選出し、総会にて承認を受ける。
     また、解任は総会にて行い、残任期間は他の役員が職務を代行する。

第 9 条 役員の任期は2年とし、再選をさまたげない。

第10条 役員の職務は次の通りとする。
 1.部会長は、本会を代表し、会の運営を統括する。
 2.副部会長は、部会長を補佐する。
 3.常任委員は、本会の業務を遂行し、必要に応じて業務を分担する。
 4.監事は、本会会計の監査を行う。
 5.顧問は、必要な助言を行う。

第5章 総会

第11条 本会の総会は、原則として一般社団法人日本家政学会の年次大会時に開催する。
     また、適宜臨時総会を開催する事ができる。

第6章 会費

 第12条 本会の会費は、年額千円とする。

第7章 会計

 第13条 本会の運営経費は、会費による。

 第14条 会計年度は、毎年4月1日から始まり、翌年3月31日で終わりとする。
       なお、本会の予算・決算報告は、学会理事会に報告するものとする。

第8章 規約の変更

 第15条 部会規約の変更は、総会の議決による。
       本規約の変更は、総会において承認を受け、理事会に報告する。

第9章 事務局 

 第16 条 本会の事務局は、庶務責任者または会計責任者の所属する機関内に
       おく。



[付則] 
この規約は、昭和53年4月1日より施行する。
この規約は、昭和58年8月26日より施行する。
この規約は、平成元年8月22日より施行する。
この規約は、平成15年8月28日より施行する。
この規約は、平成22年5月1日より施行する。
この規約は、平成25年5月18日より施行する。


<事務局・問い合わせ>
 〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地
          東京家政学院大学 現代家政学科 1704室(井澤)
          TEL/FAX : 03-3262-2749


All Right,Copyright(C) The Japan society of home economics The Division of Color and Design